保育園ブログ

ハロウィン

今日はハロウィン!

かぼちゃやお姫様などに変身する可愛らしい子ども達の姿が見られました。

 

 

皆でお菓子をもらいに♪

かぼちゃお化けが出てくるととても驚いて表情が固まる子ども達でしたが

おやつをもらうとニコニコ笑顔になりました。

お化けの折り紙を見て可愛い~♡と声をあげていました。

商店街へ☆

お店の方や通りかかった方々に可愛いと声を掛けてもらって

嬉しそうにしていました。

家に帰ったらおやつを食べる!と楽しみにする子ども達でした☺

ボディペインティング

今月は、ボディペインティングという絵の具を使った遊びをしました。

 

絵の具をボトルから出すと、「何が出てくるのだろう」と興味津々の子どもたち。

「おー」と目を見開いてその様子をじっと眺めていました。

 

  

 「絵の具触ってみようか」と誘うと、手の平に絵の具をたっぷりとつける子どももいれば、

指先にちょこんとつける子どももいました。

最初は絵の具をつけることに躊躇していた子どもも、

絵の具がついた手や指先を「見て見て」と得意気に見せてくれました。

 

 

  

 中には顔に絵の具をつけて遊んでいる子どもの姿も見られました。

 

 

 指につけた絵の具で模造紙に絵を描きました。

模造紙に描いた色を見て、「あか」「あお」など色の名前を言う姿が見られました。

色が混ざりあうと、「これ何色だろう?」と言う声も聞こえました。

 

 

 

 

 絵の具に慣れてくると、ぎゅっぎゅと絵の具がついた手を握って

感触を楽しむ子どもの姿も見られました。

 

  

また足に絵の具をつけて楽しむ子どももいました。

 

 

絵の具にたくさん触れ、おもいきり楽しんでいた小規模保育園のお友達でした。

これからも活動の中で絵の具に触れる機会をたくさん作っていきたいと思います。

 

今年もやってきました、夏祭り!

 今年もやってきました、小規模恒例の夏祭り星

子ども達と事前に準備をしたり、当日のお楽しみがあったりとワクワクドキドキの夏祭りです。

いつもと違う雰囲気の部屋に待ちきれない様子の子ども達。

さあ!お祭りが始まりました。まずは魚釣りコーナー。      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 何が釣れるかな、あれがいいなあ。                

 みてみて、釣れたよ!

 いろんな魚が釣れて素敵な笑顔があふれていました。

 

 

ヨーヨーコーナーでは、動物や乗り物のヨーヨーが。

たくさんあって、どれにしようか迷っている様子。

これにする!・・・でも、やっぱりあれにしようかな。

自分で選んだものはとても嬉しくて、みんな大切に持っていました。

 

 

 

                   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

的当てコーナーは、おばけの的でした。

初めはなかなか当たらず、苦戦していた子も回数を重ねると100%当たるようになりました。

ボールを全部使って当てる子も。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お菓子釣りでは、何が出てくるかわからずにドキドキ。

紐を引くと、やったー!お菓子だ。と大喜びでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後はみんなで盆踊り。今年はエビカニクス音頭を踊りました。

毎日踊っていたため、この日が一番上手でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また来年♪

 

このキラキラなーに?

お散歩から帰って来ると、タライの中に何やら綺麗な色をした四角い物が!

何だろう?

みんなは不思議そうにタライの周りに集まりました。

「触っていいよ」の保育者の声に恐る恐る、指でつんつんと触るお友達。

「やわらかい!!」

瞬く間に割れていきます。

「これは、寒天ゼリーだよ」と保育者が伝えました。

 

 

すると口々に「かんてん」と言いながら 1本の指から両手で触り始めその感触を、楽しみました。

寒天ゼリーをカップに入れ、食べ物屋さんになって「どうぞ」と持ってきてくれたりしました。

 

 

色とりどりの寒天を皆とても嬉しそうに触っていましたよ。

そして瞬く間に小さくなった寒天ゼリーでした。

皆がカップに入れた綺麗な色の寒天ゼリーは、どこにもないキラキラした素敵な物になりました。

 

野菜栽培

夏野菜の苗は、近くのお店に子どもたちとお買い物に行き、

きゅうり・ピーマン・ミニトマト・サツマイモをあめ組さんが植えました。

 

あめ組さんは、毎日お世話をしてくれています。

お野菜さんノドが乾いてるかなぁ?等お話ししながら水やりをしました。

だいち組さんとうみ組さんは、生長していく様子を見たり、葉に触れたりしました。

 

最初は小さかった苗は、あっという間に先生達の背の高さまで育ち、立派なきゅうりができました。

 

 

ピーマンとミニトマトもたくさん花を咲かせ、実をつけました。

 

 

 お部屋の中にもお野菜が!!!先生がつくった畑で野菜を植えたり、収穫したりと遊んでいます。

 

 

サツマイモの苗は、元気よくつるが伸び、大きな葉っぱがたくさんつきました。

 

畑ではなく土袋・プランター栽培ですが、どんなサツマイモができるのか秋が楽しみです。

 

英語レッスン

久しぶりの英語レッスン。

始めは緊張した表情の子ども達でしたが、

雰囲気に慣れてくると少しずつ笑顔が見られ、楽しむ姿が見られました。

 

色探しでは先生が言った色の物を部屋から一生懸命に探す姿が見られ、

見つけると「あったー♡」と友だちとニコニコ喜んでいました。                                   

次のレッスンも楽しんでいきたいです。

みんな集合!

新型コロナウイルス感染症の全国拡大の影響で自粛期間が長期になり、6月1日に全園児が登園となりました。

登園時は、涙がでちゃうこともあるけれど、遊びが始まると表情が緩んだり、自ら遊びにいって笑顔が出たりします。園のお野菜達にも触れ、お散歩もゆったり行い保育園での生活を楽しめるよう過ごしていこうと思います。

 

 

「きゃー」っと歓声の上がる風船マット

 


 

 

 

野菜のお世話☆実がなり始めて触れてみると「ポロリ…」ビックリしたね

 

 

 

 元気に歩いてお散歩へ行ってきます!